弊社は「賞味期限」や「消費期限」を印字する産業用プリンターを取扱っております。 この2つの表示があるのはなぜでしょうか? 
 「賞味期限」はおいしく食べられる期限です。製造や加工から6日以上日持ちするもの。 
 「消費期限」は安全に食べられなくなるまでの期限。製造や加工から5日以内。 
 各製造業者・加工業者がそれぞれの食品ごとに基準を設けています。「消費期限」は痛み始める期限より多少余裕があるようです。でも表示の保存方法を守った場合に限ります…。 
 (資料:農林水産省公示の加工食品品質表示基準 http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/p   |